ラブハムスター

ハムスターを15匹飼っている飼育人がお届けする、ハムスターのエサのやり方、ケージの掃除、脱走の問題など、飼育方法を中心にご紹介します。

*

これを選べば間違いなし!ハムスターの床材おすすめランキングトップ3

      2017/09/18

ハムスターを飼育するとき、もっともお金をかけるべきなのが、床材です。

床材はハムスターにとってもっとも重要で、生活の基盤となるものです。

ハムスターは1日のほとんどを寝てすごしますが、床材はベッドの役割も果たします。

そのベッドを、使いやすいよう、安全なようにして、快適な眠りを提供してあげたいですよね。

今回は、ハムスターの床材として適しているもので、おすすめ順にランキングしました。

スポンサーリンク

床材の使い方と選び方

床材はハムスターが隠れるくらいたっぷり入れる

ハムスターを飼育するとき、もっともお金をかける物は床材です。

床材には、断熱効果や巣作りの素材、防音効果や臭い、清潔さを保つなど、多くの役割をこなしています。

 

ハムスターのお尻が下を向いているのは、地面にお尻が触れて、その摩擦によりお尻を清潔に洗うことができます。

そのため、お尻にしっかりとつくように床材を入れるのが理想で、清潔や健康を保つことができます。

 

とくに冬はおおめに入れておきましょう。

床材を掘って、体がすっぽり隠れるくらい床材に隠れて、暖をとって眠るのがハムスターの習性です。

 

年間通して使える床材

基本的に、夏はウッドチップ、冬は新聞紙の床材、などのように、床材はコロコロ替えるべきではありません。

年間を通して、夏は涼しく、冬は暖かさを保つ役割ができる床材を選びましょう。

今回紹介するおすすめの床材3種類は、すべての季節に対応できるものです。

 

床材の掃除について

よく、「1週間に1回は床材を取り替えて掃除しましょう」と言われますが、当サイトでは頻繁な掃除はおすすめしていません。

ハムスターはナワバリ意識が強く、慎重で繊細な動物です。

 

1週間に1度という高頻度で床材を変えられてしまうと、ハムスターとしては落ち着けなくなり、ストレスを感じてしまいます。

床材を取り替えるのは1月に1回で十分で、それ以外はこまめに掃除するだけでOKです。

 

関連ページ
「ハムスターの掃除頻度は月に1回がベスト。タイミングと注意点について」

 

おすすめの床材1位 新聞紙

吸水性   ★★★★

保温性   ★★★★

価格    ★★★★★

安全性   ★★★★★

使いやすさ ★

 

ハムスターの床材としてもっともおすすめなのが新聞紙。

新聞紙はほかのペットショップで売られている床材と違って、人間が手にとって読むものです。

そのため手についても安全性が高く、赤ちゃんが誤飲しても大丈夫なように作られています。

 

新聞紙はかぶってみると分かりますが非常に保温性が高く、ちょっとした寒さなら布団代わりに使えるほど、冬は暖かく温度を保ってくれます。

また、夏は風通しが良いので、熱がこもることもなく、1年中通して使える便利な床材です。

そして嬉しいのが価格。新聞紙をとっていれば、床材としては無料でつくることができます。

 

うちでは新聞紙をゴールデンハムスターの床材として使っています。(ゴールデンは巣を作るのが苦手なため)

ニュースはスマホで読むため新聞紙はとっておらず、会社で読み終わった廃棄分をもらってくるので、ほんとうに床材代は0円ですむので助かります。

ゆいいつ新聞紙の欠点として、シュレッダーにかける手間がかかります。

うちで使っているのは、コンパクトなこのシュレッダーです。

 

 

 

ずっと使うものなので、部屋のインテリアを邪魔しないものにしたかったので、おしゃれなシュレッダーにしました。

これなら新聞紙をあっというまに床材にすることができるので、お得でした。

 

新聞紙床材の使い方ワンポイント

新聞紙をシュレッダーにして細かくかけたら、手で少しくしゅくしゅとまるめて、ちぢれ麺のようにします。

こうすると、ハムスターが床材として持ち運びしやすく、体を傷つけるリスクも減ります。

 

また、カラーインクが使われている部分は使用しないようにしましょう。

毛が白いハムスターの場合、毛に色移りしてしまうことがあります。

吸水性も悪くなるので、白黒が多い部分を使いましょう。

スポンサーリンク

おすすめの床材2位 ウッドチップ

吸水性   ★★★

保温性   ★★★

価格    ★★★★

安全性   ★★★

使いやすさ ★★★★★

 

新聞紙の次におすすめな床材が、ハムスターの床材として最も広く使用されているウッドチップです。

ウッドチップには大きく分けて3種類の数があり、針葉樹、広葉樹、ペーパーチップがあります。

ウッドチップは安価であり、スーパーなどのペットショップ専門店以外でも手に入ることが便利です。

 

吸水性や保湿性にも優れ、オールマイティーにバランスが取れている床材といえます。

ウッドチップの中でもおすすめなのが、広葉樹のウッドチップです。

 

広葉樹のウッドチップは、ほかの床材と比べてアレルギーが出にくく、繊維状になっていて、ハムスターが扱いやすい作りになっています。

巣を作るのが下手なゴールデンハムスターでも、巣を作ることができるので、ゴールデンハムスターには最もおすすめです。

 

針葉樹よりは価格は高くなってしまいますが、床材はそれほど頻繁に取り換えるものでもないので、ここはケチらないようにしたいですね。

気を付けたいのは、パイン材や針葉樹、加熱処理をしていないものはアレルギーが発生しやすいので避けましょう。

 

ウッドチップのポイント

ウッドチップは食べられる素材なため、エサが少ないとウッドチップを食べることがあります。

針葉樹やポプラは繊維が長いために、消化しにくいことがありますが、その点でも広葉樹は繊維が短いため飲み込んでも大丈夫です。

ウッドチップを使用するときは、ケージの一番下に新聞紙をひいて、その上にウッドチップをおきましょう。

 

新聞紙を敷くことで、ケージが汚れにくく掃除しやすくなります。

他にも面白い効果があります。

 

巣作りがうまいジャンガリアンやロボロフスキーは、ウッドチップの下に新聞紙があることが分かると、新聞紙とウッドチップを組み合わせて巣を作ります。

2つの素材を取り入れることで、巣に豪華さが増し、楽しそうにしています。

 

おすすめの床材3位 とうもろこしチップ

吸水性   ★★★★★

保温性   ★★★

価格    ★★★

安全性   ★★★★★

使いやすさ ★

 

新聞紙、ウッドチップに次いでおすすめできるのが、とうもろこしチップです。

コーンクリーンとして売られていることもあります。

とうもろこしチップは、ハムスターの自然生体系に近く、アレルギーを起こしにくいというメリットがあります。

 

肌が敏感なハムスターは、ウッドチップの広葉樹でもアレルギーを起こしてしまうことがあるので、その場合はとうもろこしチップが良いでしょう。

まずは新聞紙かウッドチップを使ってみて、アレルギーが出るようだったらとうもろこしチップにするという使い方がベストです。

 

とうもろこしチップのデメリットは、とにかく売っているお店が少ないということです。

ペットショップでもなかなか見つけることができないので、ネットで探すのがおすすめです。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マルカン コーンクリーンベッド 900g 関東当日便
価格:395円(税込、送料別) (2016/11/4時点)

 

 

アレルギーに強い

とうもろこしチップは飼い主にとってもありがたい効果があります。

わたしは鼻炎もちですが、それはウッドチップによって増していることがあります。

とうもろこしチップに変えるだけで、鼻炎が治ったという飼い主さんもいます。


スポンサーリンク

 - おすすめグッズ , , , , , , , , ,

  関連記事

音がしないハムスターのおすすめ回し車。選び方と使い方について

ハムスターの必須アイテムといえば回し車。 コロコロと小さな手足で必死に回し車を回 …

ハムスターの究極の給水器はこれ!水漏れしない設置方法からお掃除まで

ハムスターに必要なグッズはいくつかありますが、その中でも給水器は必要不可欠なアイ …

ハムスター人気が最も高かったおすすめのおもちゃベスト5

ハムスターのおもちゃには回し車をはじめ、トンネルやかじり木、ランナーボールやブラ …

寒い冬を乗り切る!ハムスター専用のおすすめヒーターランキング

「危険すぎる!ハムスターが冬眠する室内環境とその原因とは?」で書きましたが、ハム …

ハムスターのかじり木を割り箸で代用する方法と危険性

そもそも割り箸とは? 江戸時代から日本では割り箸が使われていたそうですが、古来か …

ハムスターにかじり木は必要な理由。種類と与え方について

ハムスターは一生の間歯が伸び続ける動物です。ハムスターにとってそれほど歯は大切な …

15匹のハム飼いがおすすめするハムスターの人気商品まとめ

ハムスターを飼い始めてみると、買ってきた床材がウチのハムスターには合わないのかな …

あるあるでおもしろい!ハムスターのおすすめ漫画6選

ハムスターは飼っているといろいろな面白いしぐさを見せてくれます。 今回は、そんな …

夏の涼しいアイテム大理石!ハムスターへの冷却効果と使い方

大理石はさわると冷んやりとして、ハムスターの手軽にできる冷却グッズとして人気が高 …

ハムスターのおすすめキャリー。安全な使い方と手作り方法まで

病気やケガなど、ハムスターの体調が悪いとき、動物病院へ連れて行くのに役立つのがキ …