ラブハムスター

ハムスターを15匹飼っている飼育人がお届けする、ハムスターのエサのやり方、ケージの掃除、脱走の問題など、飼育方法を中心にご紹介します。

*

ハムスターが仰向けで寝ているのは何故?しぐさに隠された気持ち

      2018/05/15

ハムスターを見ていると仰向けで寝ているときがあります。

なんとも可愛いのですが、こんなに無防備でいいのでしょうか。

何かの病気なのでは?と考えてしまう飼い主さんもいそうですね。

今回は、ハムスターが仰向の恰好をしているときの気持ちについてをご紹介します。

スポンサーリンク

ハムスターの仰向け寝はどういった気持ち?

ハムスターを見ていると、時折というか人間と同じような動きやしぐさをすることがあります。

寝相などはその最たるものではないでしょうか。

普通でしたら、動物はうずくまって寝るのが通り相場となっています。

 

ハムスターもその例に漏れず、うずくまって寝ている姿をよく見ることでしょう。

しかし、いつもではなく時折なのですが、仰向けに寝ているハムスターを見かけることはないでしょうか。

 

「いやうちのハムスターはそんな寝方はしないけど…」それが普通だと思うのですが、中には仰向けで寝るハムスターがいるのです。

ハムスターは1日の半分以上を寝て過ごします。

一説には1日に14時間は寝ているのでは…とされているのです。

 

しょっちゅう寝ているように見えますが、昼間はずっと寝ているというわけでもないような…

確かにそうですね。ハムスターはずっと寝ている用にも見えません。

これは、ハムスターが通しで寝ているわけではないからです。

 

分断して寝るというかちょくちょく寝ているといったほうがいいかもしれません。

少し寝ては起きて活動してまた寝る…といった生活を繰り返しているのです。

 

昼間は特に寝て起きて寝て、さらに寝て…といった行動パターンになるようです。

夜行性ですから、夜は活発に動いているのですが、それでも夜に寝ることもあるようですよ。

 

このように昼間でもちょっと寝を繰り返しているハムスターですが、うずくまって寝ているのかと思うと、たまに大胆にも仰向けで寝ているハムスターもいるのです。

見ていてとても可愛いのですが、このしぐさをしているハムスターはいったいどんな気持ちなのでしょうか。

スポンサーリンク

ハムスターは寝相が悪い?

多頭飼いをしていると、ハムスターはみんなでより固まって寝ているように見えます。

そのほうが暖かそうですからね。

 

それでも、じっくりと見ていると、中にはみんなが寄り添っている上に上ってみんなをベッド扱いにして仰向けで寝ているハムスターもいるのです。

なんとも寝相が悪いハムスターですが、そのしぐさのときはいったいどんな気持ちなのでしょうね。

気持ち良さそうに寝ているので病気で仰向けじゃないと寝れないというわけでもなさそうです。

 

ハムスターは体が柔らかいので、どんな大勢でも取ることができるようです。

ですから、伸びをして直立することできますし、猫背というわけでもなく、きちんとまっすぐになって仰向けになることもできるというわけですね。

 

ですから、どのような寝方をしていても、問題はないようです。

それでも、気になるので、仰向けに寝るハムスターをじっと観察してみましょう。

そうすると、常に仰向けで寝るのではないことがわかると思います。

 

基本はうずくまって寝るというパターンですよね。

それなら安心です。

とはいっても仰向けで寝るのはどういった気持ちからなのでしょうか。

 

ハムスターはうさぎと同じで捕食される側の動物です。

ですから、動きやすいように寝るときもうずくまって寝ることが基本なのです。

 

そんなハムスターが仰向けに寝るということは、どれだけリラックスしているかということですよね。

ですから、ハムスターが仰向けといったいわゆる無防備な状態で寝るということは、警戒心がなくなった証拠と考えていいでしょう。

 

つまりは、馴れてきたということですね。飼い主が近づいてもそのような格好で寝ているということは、心を許していると考えていいでしょう。

きっといい夢を見ていることだと思います。

仰向け以外にも面白い寝方をしているときもあるので、そっと近づいて写真に収めるといいかもしれませんね。


スポンサーリンク

 - ハムスターの基本 , , ,

  関連記事

ハムスターをいじめる人ってどういうこと!深層心理にせまる

可愛いそのしぐさに癒されている人は多いことでしょう。 寿命の短いハムスターですか …

黒い毛並みが美しいクロクマハムスターの性格と特徴

黒い毛並みが美しいクロクマハムスターです。 ハムスターと言えばゴールデンハムスタ …

ペットショップで要観察!健康で良い子なハムスターの選び方

ペットショップでどのハムスターがいいのかな?って悩んだことって誰でもありますよね …

品種ごとにハムスターの性格はここまで違う!見分け方まとめ

皆さんはハムスターに対してどのような性格というイメージを持っているでしょうか? …

ハムスターを車移動させるときの4つの注意点。回し車は必ず外す!

病院に連れていくとき、あるいは旅行に連れていくとき、さらには引っ越しなど、ハムス …

ハムスターの中でも人気の高いブルーサファイアの性格や特長

宝石のような美しさ。ブルーサファイヤハムスター 世界中の人々に愛されているハムス …

1万円を超えるレア品種も!ハムスターの価格ランキング

ペットショップに行くと必ずと言っていいほどお目にかかれるようになったハムスター。 …

ハムスターがぺたんこして寝るのが可愛すぎる!無防備に寝る理由

いつも決まって右足を上にして足を組んでいたり、気が付くと椅子の上でもついあぐらを …

ハムスターはびっくりしやすい!驚いたときのしぐさとその理由

ペットとして長い歴史のあるハムスターは人によくなついてくれる動物としても知られて …

オスとメスでは全く異なる性別の違い。見分け方から相性まで

人間でも人によって個性は様々ですが、ハムスターの同様です。 人に慣れやすい子がい …

S