ハムスターが快適に過ごせる春夏秋冬の温度と湿度。おすすめグッズ
2018/03/29
ハムスターが生活するのに適した温度は20度から26度の範囲とされています。
周囲の環境に適応する能力に優れているので、ケージの中で涼しい場所や暖かくて過ごしやすい場所を自分できちんと見つけることができるのです。
今回は、ハムスターが快適に過ごせる温度についてをご紹介します。
スポンサーリンク
ハムスターの生活環境には気をつける
ハムスターにいくら適応能力があるにしても、飼い主がしっかりと生活環境を管理してあげる必要があります。
生活に必要なものを与える中で、生活するのに快適な場所を見つけることができるのです。
夏の暑い日などは、トイレの砂の上で寝ているハムスターを見つけることができるかもしれません。
これはかなり涼しいようですから、砂の冷気が気持ちいいのでしょう。
しかし、トイレの砂は衛生的にもよくないので頻繁に取り替えるか、別の砂を用意して寝床用にしてくれるように仕向けたほうがいいかもしれません。
しかし、ハムスターですから飼い主の思うようにならないときのほうが多いでしょう。
また、回し車で勢いよく駆け回る姿がハムスターの定番ですが、これは遊びすぎというよりもハムスターの習性によるものです。
ですから、ハムスターを飼うときは回し車は必須といってもいいくらい用意しておかなければいけません。
夏場などはその回し車の隙間で寝ていたりすることもあります。
ハムスターは、このように涼しくて居心地の良い場所をきちんと探して知っているということですね。
実際にハムスターはそこまで細かい温度管理が必要というわけではありません。
環境に順応する能力もあります。
しかし、夏の暑さや冬の寒さなどは人間と同様にハムスターも参ってしまうのです。
ですから、夏は適度にエアコンをつけて部屋の温度を調節するようにしましょう。
家の中でも涼しい場所はあるはずですから、そこに持っていくのもいいと思います。
いずれにしても、ハムスターなどの動物を飼うときは温度計は必須です。
ケージなどに温度計をつけておくといいでしょう。
スポンサーリンク
温度管理を徹底する
ハムスターが生活するに最適な気温は人間とそれほど大差はありません。
人間が寒いと感じているとハムスターにとっても寒いですし、暑いと感じれば暑いのです。
ハムスターが生活するのに快適な温度が春夏秋冬を通じて20度~26度で湿度が40%~60%ということですから、頷ける数字ですね。
普通に人が暮らしていたら、冬は暖房器具で夏はエアコンなどでこの範囲内に部屋の温度は収まりそうです。
しかし、これはあくまでも人間が部屋にいる状態のときですから、外出するなどして暖房器具やエアコンのスイッチを切ってしまうと、室内の温度は途端にハムスターの生活するに最適な適温から外れてしまうでしょう。
室温が10度以下になってしまうと疑似冬眠に入ってしまって、死んでしまうこともあるようです。
また25度を超えると熱中症にかかることが多くなるようです。
温度が10度以下になるようなことがあっても、多頭飼いで巣穴の中でハムスター同士が寄り添っていると暖かく過ごすこともできますが、温度が高くなる分には対応が難しくなることが多いようです。
ハムスターおすすめグッズ
夏はハムスターが生活するには過酷な季節となります。
夏は気温湿度ともに高い日が多くなるので、ハムスターが病気になりやすい環境が整ってしまうのです。
そこで、ハムスターが涼しく過ごせるグッズを用意してあげると暑い夏場も快適に過ごすことができるでしょう。
おすすめは、みどり商会のピタリ適温プラス2号です。
何といっても温度完全自動制御機能がすごいのです。
寒くなったら温度を上げてくれますし、暑くなったら温度を下げてくれるので、ハムスターが快適に過ごせる温度をいつでもキープしてくれるのです。
25度~45度に設定することできるので、25度設定にしていれば冬眠する心配もないでしょう。
電気代が気になるところですが、1日中つけっぱなしでも1日あたり3円ほどとなっていて、これなら、月々の電気代も100円もしないですから、激安と言えますね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
危険すぎる!ハムスターが冬眠する室内環境とその原因とは?
ハムスターと冬眠の関係性 「緊急用!ハムスターが冬眠したときの起こす方法と永眠か …
-
-
ハムスターアレルギーの効果があった対策。症状と原因、ケアまで
ハムスター好き過ぎて、ハムスターサイトをしているわたしですが、じつはハムスターア …
-
-
夏バテする前にやっておこう!すぐできるハムスターの暑さ対策
ハムスターは暑さにも寒さにも弱い動物です。 そのため、30度を超える夏日が続くと …
-
-
ハムスターは牧草が好き?床材・エサとしての効果について
ハムスターを含む小動物を飼う方も増えて、年々飼育用品が充実してきているのはうれし …
-
-
ハムスターの毛並みをツヤツヤに!ボサボサになる原因とは?
ハムスターの魅力はなんといっても毛並みの良さでしょう。 ついつい触りたくなるので …
-
-
上級者向け。自然に近いハムスターの土飼育の方法
ハムスターを自然に近い環境で飼ってみたい…。 ハムスターを飼っているみなさんも一 …
-
-
寿命が1年延びる!ハムスターにストレスを与えない飼育方法
「分かりにくいハムスターのストレスサインを読み解く12の行動」では、ハムスターが …
-
-
ハムスターの歯は何センチがいいの?歯カットと歯ぎしりについて
ハムスターの歯ぎしりって? ハムスターが歯ぎしりす要因は、ストレスとか色々な説が …
-
-
初心者必見!元気な赤ちゃんを産むためのハムスターの出産まとめ
1匹飼育でも十分ペットとしての魅力を備えているハムスターですが、赤ちゃんハムスタ …
-
-
ハムスターと犬を一緒に飼うことは反対!その2つの理由
ハムスターと犬は相性が悪いですね。 というよりは良いということはありません。 ま …